ソウル市は3月から、人気ユーチューバーがソウルのイベントやグルメを紹介する「オンラインソウル観光放送局」のテスト運営を始める。ソウルで外せない歴史・文化スポットや韓国ドラマのロケ地、おいしい店などを回る旅行コースも20通り開発する。
また、世界的に活躍する韓国の人気男性グループで、市の観光広報大使を務めるBTS(防弾少年団)をイメージキャラクターにした外国人向け観光パス「ディスカバーソウルパス」を10万枚限定販売する予定だ。
南北の融和ムードを背景に、軍事境界線を挟む非武装地帯(DMZ)、板門店の共同警備区域(JSA)を訪ねるツアーや、ソウルと北朝鮮の平壌、開城との交流協力事業などにも取り組む。
市は一方で、月給200万ウォン未満の非正規、特殊雇用(タクシー運転手やファイナンシャルプランナーなど事業主と契約して仕事を請け負う)の労働者2000人を対象に、国内旅行費を25万ウォンずつ支給する。社会的弱者層に旅行の機会を提供すると同時に、停滞する国内観光市場を活気づかせたい考えだ。
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190219001300882?section=society-culture/index
聯合ニュース 2019.02.19 15:12
国内旅行者1900万人ですか。
日帰りじゃだめですか?
無料の社員旅行で一回行ったら、もうお腹一杯でしたわw
江南の「慰安婦」のレベルには満足しましたけれどもww
リピート需要なんてあるの?国内の観光客に・・・
中国人曰く1度言ってトラウマになるぐらい嫌な思いたくさん経験したとのこと
2度と行きたくない国ランキング中国堂々1位
そうそれが韓国
https://chicken-journey.com/travel-world-low-satisfaction-ranking/
キーセン観光を復活させれば大幅に増えるぞ
日本より上です。
計画した時点で8割達成だっけ?
秀吉に寺を全部破壊されたから、仏教文化は日本のせいで無くなったらしいよ
廃仏毀釈
李氏朝鮮時代
李朝朝鮮が仏教を徹底的に弾圧したことも知らんのか
儒教でほるほるしとけ
日本どんだけ強いの…
歴史捏造しすぎ
プルゴクサは奈良の法隆寺より古い
あの有名な万能壁画を知らんのか
防音壁(あるいは目隠し板)から文字通り五千年の太古から綿々と受け継がれた韓民族の
逞しさ、力強さを垣間見ることができる。
宿の近所で最初に探すべきは焼肉屋だが、すぐに見つけ出すことができるだろう。
ビジネスマンはスタミナ勝負だ。過酷な出張は美味しい焼肉で乗り切れる。
大企業が立ち並ぶ江南とは言え熱い夜を戦った女性らの為に焼肉屋は24時間営業だ。
というより焼肉屋以外は何の料理店なのか、むしろ料理店なのかどうか判らない。
いや朝から三食焼肉は、というビジネスマンにはコンビニが頼もしい。
マクドナルドやケンタッキーといった趣の欠片もないファストフードは少ないのだ。
コンビニには日本人にお馴染みのオニギリや海苔巻きも豊富だ。
梅かと思えばキムチだったりタラコかと思えばキムチだったりかんぴょうかと思えばキムチだったり
韓国ならではの意外性を満喫して貰いたい。ただ1000円の感覚で1000₩札を出すとムッとされる。
知的だw
あの日世界は映像を通して韓民族の熱い魂に触れて感動し涙するとともに
『あぁ私達の国も大韓民国の様であらねばならぬ』と心に刻んだのだ。
という訳で毎週末に大統領府前でろうそく集会を定期開催します。
観光客も市指定ろうそくセットを購入すれば参加可能(ワン・ドリンク付)
皆さんも世界市民としてソウル市民とともに盛り上がりましょう。
サプライズで獄中の「アノ人」の市中引回しに出会えるかも!?
韓国ドラマのロケ地だけはある。
引用元: ・【ソウル市】今年3250万人の観光客誘致へ 歴史・文化スポットや韓国ドラマのロケ地、おいしい店などを回る旅行コース[2/19]